孔子名言集(1)座右の銘に使える諸子百家の言葉|論語の格言|儒家の始祖の教え

この記事は約5分で読めます。

 孔子

(紀元前552年9月28日‐紀元前479年3月9日)は、春秋時代の中国の思想家、哲学者。儒家の始祖。氏は孔、諱は丘、字は仲尼(ちゅうじ)。孔子とは尊称である(子は先生という意味)。ヨーロッパではラテン語化された”Confucius”(孔夫子の音訳、夫子は先生への尊称)の名で知られている。読みの「こうし」は漢音、「くじ」は呉音。

有力な諸侯国が領域国家の形成へと向かい、人口の流動化と実力主義が横行して旧来の都市国家の氏族共同体を基礎とする身分制秩序が解体されつつあった周末、魯国に生まれ、周初への復古を理想として身分制秩序の再編と仁道政治を掲げた。孔子の弟子たちは孔子の思想を奉じて教団を作り、戦国時代、儒家となって諸子百家の一家をなした。孔子と弟子たちの語録は『論語』にまとめられた。
Wikipedia

 

孔子の名言

その人をしらざれば、その友を見よ。
【意味】
人の性格や人柄が分からないときは、付き合っている友だちを見れば分かる。
-孔子-

 

 

過ちて改めざる。これを過ちという。
【意味】
過ちを犯したことを知っていながらも改めようとしない、これを本当の過ちというのである。
-孔子-

 

 

良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むことがあろうか。何を恐れることがあろうか。
【意味】
良心を持って考えてみて、少しも間違いがないのであれば、悩むことや恐れることは全くないのである。
-孔子-

 

 

義を見てせざるは、勇無きなり。
【意味】
人としてなすべきことと知りながら、それを実行しないのは勇気がないからである。
-孔子-

 

 

学べばすなわち固ならず。
【意味】
学問をすることによって、視野が広がり、頑固さが消えていく。
-孔子-

 

 

朝(あした)に道を聞かば、夕べに死すとも可なり。
【意味】
朝に人としての大切な道を知ることができたのなら、その晩に死んでも心残りはないということ。
-孔子-

 

 

忠告して善を以てこれを導く。不可なれば則ち止む。自ら辱しめらるることなかれ。
【意味】
忠告して善きことによって導くべきだが、その人が聞かなければ一度やめなさい。無理に導こうとして、私たちが恥をかくことのないようにしなさい(その人の自覚を待ちなさい)。
-孔子-

 

 

利によりて行えば、うらみ多し。
【意味】
利益ばかりにもたれて行動していると、人からうらみを買うことが多い。-孔子-

 

 

位なきことを憂えず、立つ所以を憂う。己れを知ることなきを憂えず、知らるべきことを為すを求む。
【意味】
地位のないことをきにかけず、地位を得るための正しい方法を気にして行動することです。自分を認めてくれる人がいないことを気にしないで、認められることだけのことをしようと努力することが大切である。
-孔子-

 

 

一を以て、之を貫く。
【意味】
一貫して変わらずに道を進むということ。
-孔子-

 

 

巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)。
【意味】
言葉巧みで、表情を取り繕っているものに、誠実な人間はほとんどいないということ。
-孔子-

 

 

君子は文を以て友を会し、友を以て仁をたすく。
【意味】
君子は詩文・学問・芸術などによって友達を集め、友達によって仁の徳の成長を助ける。
-孔子-

 

 

己達せんと欲して、人を達せしむ。
【意味】
自分が目的を遂げようと思うときは、まず人を助けて目的を遂げさせる。仁者は事を行うのに自他の区別をしないということ。
-孔子-

 

 

益者三友、損者三友。直きを友とし、諒を友とし、多聞を友とするは、益なり。便ぺきを友とし、善柔を友とし、便ねいを友とするは、損なり。
【意味】
有益な友達が三種類いて、有害な友達も三種類いる。正直な人を友達にし、誠の心を持った人を友達にし、物知りを友達にするのは、有益である。体裁を気にする人を友達にし、うわべだけのこびへつらう人を友達にし、口だけがうまい人を友達にするのは、有害である。
-孔子-

 

 

知らざるを知らずとなす。これ知るなり。
【意味】
知らないことを知らないと自覚する。それが本当の知るということ。
-孔子-

 

 

我れは生まれながらにしてこれを知る者のあらず。古えを好み、敏にして以てこれを求めたる者なり。
【意味】
私は生まれながらに物事を知っている人間ではない。
昔のことを愛好して、一生懸命に学んでいるものだ。
-孔子-

 

 

日々に其の亡き所を知り、月々に其の能くする所を忘るること無し。学を好むと謂うべきのみ。
【意味】
日々自分の分からないことを知ろうとし、月々に覚えていることを忘れないようにする、学問好きだと言っていいと思います。
-孔子-

 

 

其の位にあらざれば、其の政を謀らず。
【意味】
その地位にいるのでなければ、その政務に口出しすることはないようにしなさい。
-孔子-

 

 

博く学びて篤く志し、切に問いて近く思う、仁其の中に在り。
【意味】
幅広く物事を学んで志望を固くするようにし、迫った質問をして自分のことのように考えるなら、仁の徳はそこにひとりでに育つものである。
-孔子-

 

 

約を以てこれを失する者は、少なし。
【意味】
慎ましくしていて失敗する人は、ほとんどいません。
-孔子-

 

 

備わるを一人に求むるなかれ。
【意味】
一人にすべての資質を求めてはいけません。
-孔子-

 

 

止むは吾が止むなり。進むは吾が往くなり。
【意味】
止まりさえしなければ、
どんなにゆっくりでも進めばよい。
-孔子-

 

 

孔子に関連する名言

ビジネスに使える孔子の名言(2)