ベンジャミン・フランクリン
(1706年~1790年)
アメリカ合衆国の政治家、外交官、著述家、物理学者、気象学者。印刷業で成功を収めた後、政界に進出しアメリカ独立に多大な貢献をした。また、凧を用いた実験で、雷が電気であることを明らかにしたことでも知られている。現在の米100ドル紙幣に肖像が描かれている他、ハーフダラー銀貨にも1963年まで彼の肖像が使われていた。
勤勉性、探究心の強さ、合理主義、社会活動への参加という18世紀における近代的人間像を象徴する人物。己を含めて権力の集中を嫌った人間性は、個人崇拝を敬遠するアメリカの国民性を超え、アメリカ合衆国建国の父の一人として讃えられる。『フランクリン自伝』はアメリカのロング・ベストセラーの一つである。Wikipedia
米国最高の天才ベンジャミン・フランクリンの名言
An investment in knowledge always pays the best interest.
知識に投資することは、常に最大の利益をもたらす。
-ベンジャミン・フランクリン-
The secret of life is not what you need, but do what the world needs.
人生の秘訣は、自分が必要としていることではなく、世の中が必要としていることをやることだ。
-ベンジャミン・フランクリン-
In order to persuade the opponent, do not bring up a legitimate opinion.
All you have to do is talk about what profits the opponent has.
相手を説得するために、正論など持ちだしてはいけない。
相手にどのような利益があるかを話すだけでいい。
-ベンジャミン・フランクリン-
God heals, and the doctor takes the fee.
神が病を癒し、医者が料金を取る。
-ベンジャミン・フランクリン-
死んだとき忘れられたくなかったら、読まれるにたる物を書くか、書かれるにたることをしろ。
-ベンジャミン・フランクリン-
The discontented man finds no easy chair.
不満を持っている人間には、安楽な椅子は見つからない。
-ベンジャミン・フランクリン-
A slip of the foot you may soon recover, but a slip of the tongue you may never get over.
足を滑らせてもすぐに回復できるが、口を滑らせた場合は決して乗り越えることはできない。
-ベンジャミン・フランクリン-
Early to bed and early to rise makes a man healthy, wealthy, and wise.
早寝早起きは、健康、富裕、賢明のもとである。
-ベンジャミン・フランクリン-
The heart of a fool is in his mouth, but the mouth of a wise man is in his heart.
愚者の心は口にあるが、賢者の口は心にある。
-ベンジャミン・フランクリン-
What I have to do is to do within today. This is the secret of life.
明日やらなければならないことは、今日の内にやってしまうこと。
これが人生の秘訣である。
-ベンジャミン・フランクリン-
中庸 両極端を避けること。たとえ激怒に値する屈辱を受けたにせよ、激怒は抑えること。
-ベンジャミン・フランクリン-
ベンジャミン・フランクリンの著作
自己啓発書の古典『フランクリン自伝』
これを読んでおけば他の自己啓発書など読まなくてもいいと思えるくらいの学びを得ることができます。